3月 2013

HTC J ISW13HT ストラップ

htcj ストラップ

石とかビーズとかイロイロな素材で作ってみたけど、結局猫の首輪になりました。100円ショップのテキトウな首輪をテキトウに切ってテキトウに付けただけ。htcj用のカバーなら無加工で付くんだな。ちょっと浮いちゃうけど。基本ユルユルよりタイトにした方が使い易い。人差し指を入れて本体と離れない程度に。
まぁ見た目はどう思うかわかりませんが、俺的にとにかく使い勝手が良い。まず落とさなくなった。どんな体勢でも片手でホールド。寝っ転がっても片手でOK。持ち方持ち替え方にもよるけど全画面片手でOK。もう安定感が全然違うです。

似たような使い方の製品もあるけど、こんな感じの方が使い易いと思う。

その後の

koro

コロの話を聞いた。家に入って一週間、まだ慣れないらしく威嚇するんだって。食欲はあるみたいだから健康面では大丈夫かな。
人馴れしているとは言え、違う環境と知らない人の家ってのは時間がかかるのかも知れませんね。
難しいなぁ

一月下旬から

seiアチコチの猫がアレコレでホトンド猫してない。ホント猫してない。してない間にいろいろあって寂しい限り。

ちょうど一ヶ月

nini

ちょうど四週間。食生活もトイレの回数もかなり落ち着いてきた。寝てばかりだったのもアレコレアピールするようにもなった。おねだりの仕方も良くわかっている(笑。そーそー、さっき気が付いたんだけどヒゲが短い。歳は関係あるのかな?。あと口の中が赤ちゃんみたい(笑。

骨折した右足は歩くとヨロヨロだけど、座っているだけならしっかりとしているぽい。肉球の色も良くなって来たーよ。

ん~

sei koro

家猫になったとは言えこれ以上増えることは無いコロ画像。それはそれでちょっと寂しいなぁ。なんて

毛玉と爪

nini所々にあった毛玉を切ってやった。ハサミでチョキチョキしても気にならないようなので、ついでに爪も切ってやった。

掃除機の音も気にしていないようだし、すっかり安心しきっているのかなーなんて。

愛だな

愛(笑