3月 2013

safe house

niniケージから出る気配が無い。好奇心より恐怖心の方が強いみたい。若くないしなー

それでも徐々に慣れてもらおうとケージにかけてある毛布を開けたまま就寝してみたら、暗闇の中コッチをジッと見ていた(笑。

まぁいろいろあるんだけれど、以前いたリリやミミで勉強出来たのでのんびり対応する事に。焦るのが一番駄目なんだな。

あと胃腸が弱いらしくちょっとしたきっかけで軟便になっていたけど、ロイヤルカナンのセンシブルにしたら良い感じに。味自体もパーフェクトフィットより好きらしく食い付が良い。

早く一緒に寝たいなぁ

tools

腰袋

大工のじーさんがこの腰袋見て「にーちゃんのカッコいいなぁ」って。某ホームセンターのオリジナル製品らしい。バッファローの本革で二段三段四段の三種類あったぽい。シンメトリーデザインってのも良いかも知れない。

しかし使い易い腰袋って無い。どこかしら駄目なんだなぁ

猫型目覚まし時計

nini

頼んでもいないのに毎朝4時に起こして頂いている俺の猫型目覚まし時計(三台目)。スヌーズどころか完全におきない限り止らないので遅刻が無い。おかげさまでかなり早い時間に仕事先に向かえるようになりましたので道も空いていて走り易いであります。

…ありがとう(笑

普通に考えると寝不足で寝不足で困るんだけど何故かそんなことも無く。

fitbikes

bmx.jpg仕事先に置いてあった。

最近のコンプ車は良く出来ているなぁ。所々コストダウンしているんだろうけど上手くまとまってる。もう乗らないだろうけど一台欲しいな(笑。

ねぇ

2020 オリンピック

tokyo2020

久しぶりに通ったらアチコチ開発が進んでいた。んでココはBMXのコースが出来るような事が書いてあったような(笑。もし東京に決まったらココら辺を含むアチコチはどんな風になるんだろ。楽しみだけどちょっと怖い。

そーそーココら辺は数年前にデカイ橋が出来たのだけれど、平行して西側に二本新しい橋を作っている。必要なのか?