brake
アジャスターサポートを無くしてしまったのでジャイロのロワマウントを切って削って。寸足らずで1ボルトでの取付けだけど大丈夫…かな…。
アジャストボルトはこの位の位置にしておくと、調整着脱時に具合が良いです。使用するパーツやセッティングによってもかわりますが。
久しぶりにbmxに乗ったんだけど、サスペンションフォークが付いたmtbの方がリフトし易いんだな。
最初全然上がらなかったのよbmx
両方乗りこなせる人って凄いなぁ。俺は全然無理そう…って乗るのかよ
チューブとの相性が悪いのかまたパンク。と言っても鋭利な物が刺さったのではなく破裂。破裂です破裂。
通報レベルの破裂音でした。
あーあ
何を何処までやろうか全然決まらず停滞中。下手にお金をかけるならアレを買った方が楽だし便利だし。
時間はあるんだ ゆっくり考え
マニュアルは出来なくもないんだけど、バランスポイントがホントにポイント。幅無し点のみって感じで狭すぎ。
一点でしか乗れないってのはツマラナイんだな。
ま いっか