異常終了
スリープモードにしようとポチっとしたら強制終了。途中ブルースクリーンが出てなになに?と読もうと思ったら落ちた。
で、起動したらアクションセンターのダイヤログ「セキュリティーが何ちゃらで有効にしてください」でも有効に出来ない。アレコレする前にPC再起動。
再起動後は問題無く…と思っていたらアクションセンター。どうやらマカフィーさんが動いていないらしい。アレコレしたけど駄目だったのでアンインストール後に再インストール。解決
原因は…
結構やっている人いる?いない?
最近ちょっと気になってはじめてみよかと今更なんだけど、特につぶやくことがないからROMだけで十分じゃん思ったり。
ね
3.6.6になってからかワカラナイけど、読み込まないhtmlタグがある。記述は問題なさそうだし、他のブラウザではちゃんと表示されるしでワカラネー。
ま いっか
とか言ってられねーんだなコレが。このブログの毎日意味無く更新される無意味な情報達の編集、すなわち管理画面での現象なので面倒な事この上ない。
暫くgooglechromeでも使っているかな
ね
先月から稼動しているツクモのpc g-gearですが、今んトコ何の問題も無く快調に働いてくれております。
でもちょっと気になる事があって、logicoolのワイヤレスマウスの挙動がおかしいのと、ファンコントロールが出来ないので五月蝿い。マイクロケースの方が静かだったのかも。ま 良い
マウスは有線式にしたので問題無し。つーか軽くて楽になったですよワイヤレス比。