長崎猫

長崎猫二日間で出会ったのは50匹ほど
ゴシゴシ出来たのは1割
警戒心が強いのが多かった

尻尾曲がりが多いと聞いていたけどそんな事も無くごく普通。
ただ健康状態が悪い子が多かった。
あと全体的に痩せ気味。

町の雰囲気的に愛されているような感じは無かった。
東京も似たようなものだけど

さていろいろ

レトロラヂオ

長崎へは出張で。時間があったら市内観光の予定でしたが二日も使えることに(笑。カメラはGRのみ。α7sも持って行きたかったけど散歩メインになりそうだったから軽く軽くと。でも今思えば持って行った方が(笑。

猫それなりにいたし

ちょっと前の話になりますが貧血で倒れました(笑。原因はアホみたいですがトゲが刺さって。いや、トゲと言うか爪楊枝位の太さの10mm程の木片が爪の根元から第一関節までザクッと。コレ自体は痛くなかったけど、引っ張り出せなかったのでグリグリと押し出そうとやっていたらあまりの痛さに気分が悪くなって(笑。

で ここまでは良かった。

倒れた際に指が捩れた?らしく腫れと内出血が。そのまま放置すること二週間強。腫れは若干引いたけど強い痛みが残っており本日やっと整形外科に。で一応結果待ちなんだけどギブスされちゃってタイピングし辛い今日この頃。一番辛いのが右手でうちの子を撫でられない(笑。右手が好きらしいうちの子。

仕事先に

猫sanpo

猫がいて茶色は懐こくて白茶はそーでもなくて

仕事中は周りをウロウロしていたりして仕事が手につかなくて(笑。で、なんか知らないけどトイレし終わって振り向くとこんな猫バリケード。他の人がトイレしてもこんなならない。俺を誰かと間違えてるぽい。まぁちょっと嬉しい(笑

微妙に他の猫を感じるうちの子。帰宅するとさっそく浮気チェックしていた。それでも寛大なうちの子見逃してくれる(笑。