sanpo

最近は

大きな物欲は無いけど、アレコレ買うより来年の離島(竹富島かな西表島かな波照間島かな)の旅費にとか思ったりする。別に貯めなくても有るけど(笑。

そーそー

人間ドック行ってきました。結果はまだだけど身体測定は憶えてきた。ちょっと縮んで(笑)171.7cm。太った思っていたけど64kg。ウエストはちょっと増えて76cm。そして視力がなななんと右1.5左2.0。でも老眼で近くは見えない(笑。脳ドックもやったので問題が無ければ心配事が一つ消える。

竹富島
ちゃんとした投稿にしようと思っているので時間がかかってる。らしい

竹富島 2017

去年春に訪れ魅了されてしまった竹富島に今年も行ってきました。今回の目的は星空と夜猫とシュノーケリング。どれも満足のいくモノでした。画像その他編集中なので近々UPしていきたいなと

さてそろそろいろいろ用意

石垣島 猫散歩

GRだけってのも良いんだけど夜猫や星も撮りたいとなるとα7sなんだな。んでGRだけど防水じゃないから防水コンデジをと思ってもそんなに活躍する場面は少ないかもだから防水写るんですと思うけど来年ももしかしたら防水カメラがなんて思っていると思い切って買ったほうが良いのか悪いのか一周してGRに戻る。その他thetaも持っていくし日常のなんとなくはスマホカメラでも良いかなぁ。またちょっと時間があるからじっくり考えよう。

あれから一年か

鳥

ネズミ捕りにかかってしまったスズメ?がいて母ちゃんが助け出したんだけど全身ベタベタで衰弱していたのでもう無理だな…と保護だけして放置した。でもなんか気になるのでベタベタの取り方を検索したらベビーオイルが良いよという事でちょいちょい使ってみたら良く取れたので全身ベタベタに塗りたくってやった。ある意味また違うベタベタ(笑)なんだけど徐々に元気が出てきて俺んちの中を歩き回るように。うわーすげーってベランダ(四方壁に囲まれているから落ちることは無い)に出してやったらテーブルの上に飛び乗った。ずいぶん元気になったものだとその後飛び去っていった。

もう無理だと勝手に決め込んでいてゴメンねスズメさん