camera

トイデジ

sanpo面白く写るんだけど、写っているものが面白いかってのは別。

とか思ったり感じたりして一時離れたんだけど、面白いものは面白いで良いなとか思ったり感じたりして。

と言うよりカメラするのが面白いのか一緒に

RAW現像

seiトイカメラ風とかノスタルジックとかモノクロームとかいろいろありますが、見たままそのままってのが一番難しいですね。

色だけならともかく雰囲気もとなると

ま いっか 記録 記録

コンデジ

agfa 630気にしてなかったけど、こんな持ち方してるんだな。

へー

ふーん

ファインダーが無いと面白い

mini

miniフリマでまとめて買ってきた。本物が欲しい。

カタログスペックではマクロ15cmとなっている?agfa dc-630iですが、5cm位まで普通に寄れます。

いい加減だなー もー

そんな所が良い感じ

AGFA DC-630i

agfa_630i借りてきた。

アスペクト比3:2とか絞りが変えられたり(F2.8とF7.1の二択ですが)SSも変えられたりとかその他諸々、トイデジっぽい(CMOSではなくCCD)のに気が利いている感じ。

なによりテキトウに作ったlightroomのpresetと相性が良い。lightroom通すならカメラなんて何でも良いじゃん言われそうですがそうでもないんだなコレが。

暗いと駄目子ちゃんだけど面白そうなカメラであります。

カメラ散歩

sanpoしたいですねぇ してみたいですねぇ

久しぶりに繁華街(笑)に行ってみたくなりました。渋谷とか新宿とか銀座とか新橋も面白いかなぁ。

でも雨だし暑いし梅雨終わっても夏だし夏終わったら台風だしその後寒くなって外出たくないなオワリ

外にいる猫って強いな みららわないと アレ?

最近

koroカメラがツマラナイツマラナイ思っていますが、多分カメラがツマラナイのではなく俺がツマラナイ人間(笑)な事に気付く。

とりあえずもっと猫ズと遊んだり遊んでもらったり撫でたり撫でられたりしないとな。ななな