is05 アップデート
特に変わった印象無し。電池の減りもスリープ12時間6%変わらず。
特に変わった印象無し。電池の減りもスリープ12時間6%変わらず。
カメラアプリ使用後に電源押してスリープ状態に。その後、起動させようと電源ボタンを押してもウンともスンとも。あれ?と長押ししたら起動した。なんじゃこりゃ
と、このエントリーをアレコレするまえwindows7になってからはじめてのブルーバック。読めないけど努力しますかとブルーバックとニラメッコした瞬間再起動。んで今頃sp1のお知らせ。
とりあえず順調(笑
スリープでの電池消費12時間で10%だったので、裏でアプリがアレコレって事では無さそう。単純に使用しているアプリの問題なのかな。なら問題なし。
今日は電波もメール遅延も再起動も無く
と 思っていたら電波無しで1時間10%の電力消費。再起動後に電波は復帰するけどなんだこりゃ
起動するたびに設定が戻ってしまうと言う方がいるようですが、使用している設定のままホームへ戻り長押し→ショートカットの追加→vignette→名前をつけて保存するとその設定で起動できるようになります。
バージョンによってやり方が違ったような気もしますが、現時点でのバージョン+IS05では上記の方法で問題なしです。
ちなみに無料有料版の違いは保存画像サイズだけでしたが、これもバージョンによって違うかも。
保存が早くなるともっと良いんだけどなぁ。まぁこのノンビリ具合もまた良い味なのかも。ね
vignetteなんだけど、アップデートしてから挙動がおかしい。
例えば、撮影後アプリを完全に終了させis05をスリープ状態にする。通常ならこのままスリープ状態が継続されるんだけど、スリープが解除され終了していたはずのアプリも起動されていたりする。
アプリを完全に終了…と言っても、バックグラウンドで保存動作をしているのでそうも言えないのと、アップデートでここら辺のプログラムを変えている様なので、そこら辺が怪しいのかも知れない。
発生は低い確率なので、ま いっか。
まぁいろいろありますが、数あるカメラアプリの中で一番気に入ってます。
不具合なのかなぁ、数枚撮ると落ちる。本体再起動以外の対処法が無いぽい。
先日アップデートしてから電池消費量が増えたような。スリープ状態で1%/h以上。30%位変わったかなぁ。
その他 体感できる違いは無し