D700 ULTRON 40mm
絞り開放から良く写るけど、絞ったら絞ったでこれまた凄いな等倍で見ると。まだ絞り具合がワカラナイのと、4/3と比べるとボケ過ぎで難しい。
絞り開放から良く写るけど、絞ったら絞ったでこれまた凄いな等倍で見ると。まだ絞り具合がワカラナイのと、4/3と比べるとボケ過ぎで難しい。
目にピントが基本思うので、目がキラキラしていればかなりの合焦率。でもこんな後ろ向きだと何がなんだかやたらめったら。
デジタルな撮り方だけど良いか良いな
もっと明るいレンズならもう一段ほどSSが稼げるななんて思っていましたが、そんなレンズで俺にピントが合わせられるのか疑問。
しばらくULTRONちゃんで良いか
開放から良く写るけどピント面が薄くて歩く猫難しい。慣れないピントリングの方向。
試しに開放絞りで撮ってみたULTRON 40mm F2。こんな距離だとボケすぎて気持ち悪い。
とりあえず開放から使えるっぽいです。
小さくて安い割りに良く写るなぁ
とりあえず一日中使ってみて一言二言。今まで使っていたフォーサーズと比べると、レンズマウントの取付け外しの方向が逆、露出補正の表示が逆(これは設定で変えられました)、ピントリングの方向が逆。特にピントリングは迷いまくり。慣れ
重さはE-30+summiluxとほぼ同じなので問題無し。むしろレンズが小さくなったぶん取り回しは楽。
あとUIは流石って感じ。
さてレンズ。AFに拘らなければ理想的なULTRON 40mm F2。価格も手ごろ。MFってのもあってエロいピントリングの感触。
どうかな思っていたMFも、E-30に比べたら格段に楽で確率も高い。これはレンズの差が大きいかな?
よい感じであります。