マキタの掃除機

使用中に誤って倒してしまい打ち所が悪くファンカバーとファンが木っ端微塵子に。買い替えか?と沈んでいたらモノタロウさんに補修部品が置いてあった。ファンはモーターとのアッセンブリ交換が推奨されているらしいので(圧入が難しい)assyとファンカバーを発注。ファンassyはすぐ届いたけどファンカバーが一週間位(GW絡み)かかってしまった。交換自体は簡単。9本のネジを外し本体を割りモーターの端子を抜いて新しいのを挿すだけ。いやしかしたのしかった、掃除機がない期間うちの子(白猫婆ちゃん)の抜け毛だらけで(笑。

紙パックタイプなので詰まって詰まって仕方ありませんでしたが、サイクロンユニットを取り付けてからは絶好調。仮にゴミがサイクロンを通過したとしても紙パック(高機能タイプ使用)トントンで終わりますから。良くあるフィルター掃除の面倒がありません。とにかく快適。

寒い

上に雨に降られた

LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4

いろいろ使ってきましたが、マイクロではないフォーサーズとこのレンズの組み合わせが一番好きかも知れません。AFもファインダーも高感度もアレですが、このレンズはホントに良かった…という割りにボケが汚いなこの画像(笑

さてイロイロどうしますか

チャリ系ウェブサイトを始めた頃はアクセス数もビックリするほどあったけど、今はもうコレと言ったコンテンツも無いし趣味と呼べるような物も無くなったし無理くりアレコレするやる気も無いし。ちょっと面白いネタはあるけど限定的過ぎるのと、やっぱり本当にお得な情報は垂れ流さない方が良いし(笑。

まー何と言うかウェブサイトを立ち上げた2000年前後とは全く変わってしまった現在に追いつけない…のではなく、追いつかなくても良いか思う歳になってきたのでただもう面倒なのも確か。そーなんだメンドーなのだ。だだだ

そんな中ちょっと気になっているいくつか

迷惑電話が多いので電話機本体で対応していたんだけど、対応しきれない部分も出てきてしまったので何か無いかと探していたらauさんでこんなサービスをやっていた。

迷惑電話 発着信ブロック

家電はau光なので簡単に契約出来る思ったら使用している機器が対応していないとかで最新機器に交換代3,000円払ってサービスイン。電話機本体の着信は履歴が無い事から、交換した機器で止めるみたい。以来迷惑電話無し。面倒無し。

あと最近旨味が少なくなってきたauクレカをどーしてやろーかと。便利なんだけどなぁ

銀座線 1000系 レトロ車両

京橋駅ホームで同時に二編成。その後新橋に移動してアレコレして京橋駅に戻る車両も1000系で、京橋駅に着いたら反対側にまたまた1000系が(笑。偶然とは恐ろしい…

あらもう五月

わけあって1ヶ月前から体重を落とそうと頑張っています。体調を崩したおかげ(笑)もあり5kg強落ちました。あと3kg落とせるとチャリ時代の体重に戻る。どこまでがんばるかなー

そーそー、歳のせいなのかアルコールが合わなくなってきたのでもう呑まない事にしました。

てきとうに生きています。
広島に行きたいです(笑