夜猫by morinosukeSONY α7s ILCE-7s、猫投稿日: 2014/08/082014/08/08コメントを受け付けていません いつもはちょっといじりすぎ感のあるRAW現像ですが、明るさや雰囲気をそのままと言うならこんな感じかも。ちょっとねむくありますがこっちの方が基本好み。
α7s 高感度ノイズby morinosukeAi Nikkor 50mm F1.8S、SONY α7s ILCE-7s、猫投稿日: 2014/08/07コメントを受け付けていません さすがにISO80000までいくとそれなりザラザラ。ボケ方も汚いけどレンズの性能もあるのかな。ただまぁフリッカー対策とカキカキする猫を止めるSS1/100。ここまで写れば十分…と言うかα7sではないと撮れない世界なのかも。
α7s 高感度 アレレコレレby morinosukeSONY α7s ILCE-7s、猫投稿日: 2014/08/072014/08/07コメントを受け付けていません アレコレお試し中ですが、何も考えず普通に撮った方が良いみたいな。ココではまともに撮れた事が無い場所なんだけど、それなりに撮れてしまった不思議。カメラ任せで良いかも(笑。
α7s 高感度アレコレby morinosukeSONY α7s ILCE-7s、猫投稿日: 2014/08/02コメントを受け付けていません アンダーで撮ったりオーバーで撮ったり持ち上げたり下げたり。ノイズ的にはISO51200までは許容出来そう(夜猫)なんだけど、熱ノイズが酷かったりそうでもなかったり様々。で、アレコレお試ししているけど何となく癖がわかってきたような。ような気が。 あとですね、ノイズはまぁそれなりなんだけど驚いたのが色。試しに彩度を上げてみたら綺麗に出てきました。今までのカメラだと夜猫のような暗さだとモノクロームな世界しか撮れなかったけど、α7sはまぁびっくりカラフルな世界。やりすぎると嫌味っぽくなりますが、それでもやっぱりココまでカラフルだと楽しい。
コッチ来る猫 ISO25600 SS1/60by morinosukeSONY α7s ILCE-7s、猫投稿日: 2014/07/27コメントを受け付けていません 他のカメラだとココまで写らない。写さなくても良いんだけど(笑。