いまはうちのこ

siroiko

12/3の夜に来たんだっけか。ので今日で三日、時間的にはそろそろ四日目。

落ち着いてきたのか箱の中で横になって丸くなってぐっすり寝てる。
良く飲み良く食べ良く出してる(笑。

そろそろ写真をと思うんだけど、まだちょっと警戒なのでもうちょっと我慢。でも早く綺麗な写真を撮って見せてあげたいお世話になっていた方々に。

感傷にひたっております(笑

yuki

ご近所ズはもう一匹も居ないけど、撮った奴を見返しているといろいろ居たなぁって。

コイツは生後半年位で顔を見せるようになって最初はもう逃げ回って逃げ回って。その後三ヶ月位でゴシゴシ出来るようになったけど姐さんと俺だけ。そんなだったので見知らぬ人が捕獲してってのはありえないんだけど居なくなった何してるんだろ。

くるま

NIKON D700_40.0 mm f-2.0_ISO 6400_DSC_3297

知り合いが現行ハイエースを購入したんだけど、ナビ画面が上を向きすぎand視野角が狭い液晶の為に非常に見辛いと。夢にまで見る見辛さ言ってた(笑。

ちなみに過去所有した事がある車の気になる部分。z12キューブ→鉄板薄すぎで簡単に凹む。ge8フィット→フロントガラスの写り込みand歪み。98MINI→足元狭すぎ。z11キューブ→足回り貧弱。J59Jeep→車の基本、走る曲がる止まるが低次元過ぎ(笑。まぁ全てが悪い事でもなく味ってのもあるんだけど。

ちなみに今ちょっと気になる車がBMW i3。ただ近所のディーラーに試乗車どころか展示車も無い。

この先EVはどうなんでしょうかね。俺的に日産(ディーラーが近所に複数あるからってだけだけど)がリーフの後継車を全長4,000mm以内で航続距離が300km位のを出してくれたら2台買うよ(笑。

D700 ISO12800

roku

D700のISO6400以上の画像を見直しているんだけど、結構良い奴があったりする反面アレレも多い。かなり多い。ノイズよりも色乗り。

しかしなんだ、昔の画像を見ていると今はもう居ない子だらけで泣ける