Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35
cosina
またCPUエラーぽい。EXIFがおかしいのとPとSモードが使えない。あーあーあーあー
Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35
このレンズで動画撮ってみたいなぁ おもしろそーだー
気になるカメラが
ちょいちょいありましたが、D700とZeissの組み合わせで大満足なのでドーデモ良くなりました。
と言うか、アンドロイドのトイカメラアプリが楽しいらしい今更。
iso25600 夜猫
どう撮ったら良いかワカラナクナッタ
夜猫
設定から撮影から現像から全部難しい夜猫ズ。レンズが良くても…ねぇ…
sei
まだまだ全然使いこなしている感はゼロだけど、D700とDistagon T*1.4/35の組み合わせは良く写るオモチャとしてとても楽しい
です。
Distagon T* 1.4/35 開放
写りが面白くてついつい開けてしまう開放バカ。 ま いっか
帰ってきたディスタゴン
修理内容欄には「レンズ内クリーニング、MTF調整、FPC書込、接点クリーニング、電検、外観クリーニング」とあった。指摘していたレンズ情報がカメラに云々ってのは直った。けど、撮影中突然DXモードになったりしたのは?様子見だな。
で、早速ご近所ズへ。修理前よりもピントの山がわかりやすくなったような。良い感じ